- 「時給1万円プロジェクト」は怪しい所が多すぎる!
- 手軽に1万円も稼げるわけがない!
といったうたい文句を掲げる株式会社ナレッジの副業
『時給1万円プロジェクト』
先着120名限定で申し込むことができ、初心者でも参加者は収益化まで完全レクチャーされるとのことです。
この「時給1万円プロジェクト」の運営元の株式会社ナレッジという会社ですが、以前紹介した「ポジティブワーク」という副業の運営元と同じです。
つまり、結論から言うとこの「時給1万円プロジェクト」も「ポジティブワーク」と同様に稼ぐことはできません。
なぜ稼ぐことができないのか、時給1万円プロジェクトの仕事内容や評判・口コミを調査してみました。

時給1万円プロジェクトの口コミ・評判は??

時給1万円プロジェクトについて、実際に稼げるのか口コミや評判を調べてみました。
結果は、
という言葉ばかりが目立ちます。
時給1万円プロジェクトの特徴は??

まず、時給1万円プロジェクトのサイトに記載されていた収入までの流れをまとめてみました。
- まずはLINE登録
- 開始方法を確認して申し込み
- 電話で簡単に適性の確認
- 副業スタート
- 好きな時に好きなだけどんどん稼ぐだけ
と非常にシンプルです。
開始方法を確認と記載していますが、どんな副業や作業を提供しているのか気になりますよね。
また適性の確認はLINE登録後に行われる様です。
ますます怪しさを感じます…。
公式LINEを追加してみた
実際に公式LINEを追加してみると、
必要なのはスマホだけ!カンタンな作業で月収50万円以上も可能
と書かれたメッセージが送られてきました。
WEBサイト上で書かれていた以上のことや、作業内容の詳細などはLINEでは送られてきませんでした。
時給1万円プロジェクトの初期費用とは??
LINE追加後いくつかのメッセージが届いた後、副業開始までのマニュアルや電話サポートの権利が付いた「副業ロードマップ」という電子ガイドブックの購入が必要だと言われます。

FREE(無料で始められる)とサイトには記載があったのでいきなり話が違いますが、まずはこちらの購入費用を振り込まなければいけないようです。
この「副業ロードマップ」は本来定価29,800円のところ、今なら2,000円で販売中との事でした。
結局作業内容や流れ・詳細に関しては「副業ロードマップ」を2,000円で購入しないと分からないようです。
- 副業ロードマップ
- 無料電話サポート
- USER専用カスタムツール
- 豪華特典
時給1万円プロジェクトの収益実績は??
公式サイトに記載されている「時給1万円・月収50万円以上稼げる」といったような実績は本当なのかを確認してみました。
しかし、残念ながら時給1万円プロジェクトの稼いだ実績はGoogleやYahoo!で確認してみても、参考になるような実績を見つけることは出来ませんでした。
先述した通り「実際に稼げている」という内容の口コミも無かったです。

時給1万円プロジェクトのサポート体制は??
「特定商取引法に基づく表記」、「利用規約」の返金保証についての項目には、以下のように記載がありました。
返金保証について
本商品には返金保証がございます。本商品の電子書籍を熟読し熟知して頂き、当社が本商品で推奨するウェブサイト内で収益審査を通過した後、収益が1円も発生しない場合には、返金保証の対象となり、以下に定める当社の審査が完了し次第、本商品の代金(マニュアル代)を返金いたします。返金保証の適用をご希望される場合
- 申し込み日時が明確にわかる画面のスクリーンショット
- 30日間作業をした事実が明確にわかる画面(申込み画面及びブログ投稿画面)のスクリーンショット
- 具体的な収益が表示される収益画面のスクリーンショット
上記資料を当社にご提出ください。当社の審査が完了し次第、ご返金させていただきます。
収益が1円も発生しない場合は一定の条件を満たしていると、返金保証も行われるようです。
逆に言えば、一円でも収益が発生した場合は返金保証は行われないようですね。
時給1万円プロジェクトの会社情報は??
また、「特定商取引法に基づく表記」で、運営会社の情報を確認することができました。
事業者 | 株式会社ナレッジ |
運営統括責任者 | 布施春輝 |
会社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階 |
電話番号 | 050-5369-5770 |
info@one-pro.info |
先述した通り、運営元の株式会社ナレッジという会社は「ポジティブワーク」という副業の運営元と同じです。
所在地の「東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階」は、「Busico.銀座」というバーチャルオフィスになっており、運営体制も不明な点が多いので、この時給1万円プロジェクトというサービスを利用しないことをおすすめします。

公式サイトに掲載されている住所に仮に伺ったところでサポートしてくれるコンシェルジュは勿論いません。
レンタルオフィス/バーチャルオフィスは、賃貸で事務所を借りるよりも比較的安く利用する事ができます。
設備もあらかじめ整っており、初期費用が抑えられます。
しかし何かトラブルや悪事が発生したときでも証拠になるものすべてを持ち出して簡単に逃げることができるため、悪徳業者や詐欺団体が使用していたという事例も多いです。
まとめ
時給1万円プロジェクトは「スマホを使った簡単な作業で時給1万円・月収50万円以上稼げる」と謳っていますが、実際には「稼げた」という口コミが一切見当たらず、「怪しい副業サイト」というコメントが目立ちます。
そして、実際にLINEに登録しても「副業ロードマップ」の購入に案内させられてしまいますし、永遠に仕事ができません。
また、特定商取引法に記載する情報が不十分な上、稼げないどころかトラブルのきっかけになってしまうためおすすめできません!
怪しい副業へと手ぐすねを引くサイトは多数存在するので、副業を選ぶ際は慎重になることも大切です!

危ない世の中なのに副業で時給1万円稼げるものなんてないですよ。