- アライさんに悩み相談をしたり、応援してもらったりすることができる!
- 「AIアライさん」公式Twitterアカウントも開設!
これまでにもいくつかの生成AI活用サービスをリリースしてきた株式会社Trippyが、『けものフレンズ』のキャラクター、アライグマ(通称・アライさん)を活用した、国内初のキャラクター×AIチャットサービス
「AIアライさん」
を5月29日(月)にリリースすることを発表しました。
「AIアライさん」は、OpenAI社が提供する大規模言語モデル(LLM)ChatGPTの技術を活用したAI LINE botで、アライさんのフレンドリーでユニークなキャラクター性でユーザーの心を掴んでいきます。
ユーザーは「AIアライさん」を友だち追加することで、LINEのトーク画面内でAIアライさんと自由に会話を楽しむことができます。
今回はそんな「AIアライさん」について詳しく調査していきたいと思います。
「AIアライさん」の特徴
「AIアライさん」は、キャラクター化に力を入れたAI LINE botで、ユーザーはアライさんに悩み相談をしたり、応援してもらったりすることができます。
あえてAIっぽさを崩し、アライさんの愛らしい喋り方やふるまいに忠実に寄せることで、ユーザーはまるで本物のアライさんとLINEしているかのような新しい体験をすることができます。

また、「AIアライさん」はユーザーデータのプライバシーとセキュリティを保証します。
ChatGPT APIを使用し、送信された内容は学習されません。
また、リリースに合わせて「AIアライさん」公式Twitterアカウントも開設されました。

「AIアライさん」の利用方法

- 以下のQRコードをスキャンする or https://lin.ee/eHtV1pwo をクリックする
- 友達追加
- すぐにAIアライさんとのチャットをはじめられます

今だけ3日間無料体験
※その後のご利用料金は、最初の25メッセージ送信まで無料。
追加のメッセージは月額550円のプレミアムプランに加入することで1日100メッセージ送信まで可能になります。
これどういった人が使うのでしょうか
人間のアドバイスがほしいな・・・笑
AIが返信って分かってるけど、前向きな言葉を話してくれるならよいかなmm