副業

【詐欺案件?】副業・優良ワークは稼げる?危険度高い?口コミや評判は?

結論!
  • 「優良ワーク」は月収30万~100万円以上も稼ぐことができない!?
  • 情報の信用性がない!
塾長ほむら
塾長ほむら
副業男塾!今日も授業開始!!!

今回は合同会社ミドルの副業紹介サイト

「優良ワーク」

を検証してみました。

プロのサポートのもと、スキマ時間で副業開始

と謳われていますが、どのような方法の副業を行うのか情報が記載されておらず、詳細が不明です。

さらに、

あなたのペースで月収30万~100万円以上を目標に!

とも記載がありますがサポート体制は一体どのようなものなのでしょうか?

結論から申し上げますと、この「優良ワーク」はオススメできません。

その理由をこれから説明していきます。

口コミ・評判や詐欺の危険性が気になる方はご一読ください。

塾長ほむら
塾長ほむら
副業についての不明点や悩み事がある場合は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ送ってくれよな!!

オススメ無料副業公開LINEの友だち追加はコチラ

「優良ワーク」の口コミ・評判を検証してみた

この「優良ワーク」が本当に稼げる案件であれば、良い評判や口コミがあふれているはずなので調べてみました。

結果は、Yahoo!知恵袋やGoogle検索、SNS等では口コミ・評判は見つかりませんでした。

この時点で、参加者が少ないことや会社としての実績がほとんどないことが予想され、あまりお勧めはできませんが、さらに詳しく調査し一つ一つ理由をお伝えしていきます。

「優良ワーク」の仕事内容を検証してみた

公式LINEに登録すると以下のようなメッセージが送られてきます。

この仕事の詳細をタップすると、回答フォームというページに飛びます。

そこでは、

  • 名前
  • 副業経験
  • 住んでいる都道府県
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 電話番号

といった個人情報の入力を求められます。

個人情報の取り扱いについて、「個人情報保護方針について」というページに以下のようにまとめられています。

■個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれに該当する場 合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

■お客さまの同意がある場合

  • お客さまが希望されるサービスを行うために当社が業務を委託する業者に対して開示 する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

これはつまり、他会社へ必要に応じて情報を流すと伝えているようなもので、安易に情報を開示するのは危険であるといえるでしょう。

自宅で簡単!令和の最新副業が人気急上昇!?本当に稼げる神副業なのか徹底解説令和の最新副業は業界で人気上昇中という噂を耳にしました。この副業実際どうなの?そんなお悩みを塾長ほむらが解決!徹底調査した結果から意外な事実が判明! 令和の最新副業の正体を参加人数や参加費用.口コミまで徹底検証していくぞぉぉおお!!...

「優良ワーク」の初期費用を検証してみた

個人情報を入力した後、2千円の初期費用が請求されます。

「今振り込んだら10万円プレゼント」というメッセージ付きで、振り込み先の提示がされます。

この場合、初期費用を振り込んだらまず、お金が返ってくることはありません。

今後、高額の情報商材を購入させられる可能性もあるので決して手を出してはいけません。

「優良ワーク」は、初期費用と称してお金を振り込ませる詐欺である可能性が高いです。

「優良ワーク」の収益実績を検証してみた

口コミ・評判を検索しても、情報が一切見つからなかった「優良ワーク」。

公式サイト内には利用者の声が記載されていましたが、こちら出典元もなく虚偽の可能性もあるため実際の収益実績は不明です。

この会社の活動実績はどれほどなのか、SEOチェキを使ってドメイン取得日を調べてみました。

どうやらドメイン取得日は2022年9月20日。

設立からかなり新しい会社であるといえます。

塾長ほむら
塾長ほむら
この短い期間の中で月収30万~100万円以上の実績を出しているとは考えにくいので、虚偽実績である可能性が高い!!!

「優良ワーク」のサポート体制を検証してみた

「優良ワーク」の特定商取引法に基づく表記を参照してみたところ返金・クーリングオフについての記載がなされていませんでした。

販売責任者の中谷司という人物に関しても、検索をしてみましたが有益な情報を得ることは出来ませんでした。

また、法人情報検索サイトを使って合同会社ミドルを検索してみました。

その結果、なんと合同会社ミドルという会社は法人に登記されておらず、存在しない会社であることが分かりました。

生徒かいり
生徒かいり
先ほどの中谷司という人物に関しても本当に存在しているのか疑問です…。

仮にダミー会社であった場合、金銭的なトラブルが出てしまったとしても、責任追及ができず、泣き寝入りすることになってしまう可能性も考えられます。

「優良ワーク」の会社情報を検証してみた

特定商取引法に基づく表記を確認してみたところ

販売会社や住所は記載されていますが、メールアドレスや返品・返金についての項目が未記載です。

販売者名 合同会社ミドル
住所 東京都立川市曙町2-34
電話番号 03-6912-6161
販売責任者 代表取締役社長 中谷司

特定商取引法に基づく表記は、違法な手口や悪質なやり口での勧誘行為を防ぎ、消費者を守ることを目的とした法律です。

この法律を無視して、記載内容に誤りがある、または未記載の部分があると処分の対象となるほど重要な部分です。

必ず確認するようにしましょう。

まとめ

今回は「優良ワーク」を検証してみました。

その結果

  • 特定商取引法に基づく表記が一部未記載
  • 法人登記されておらず、存在しない会社である
  • 個人情報の開示を求められ、それを情報漏洩される危険がある
  • 経営の実績や、評価・口コミがみつからず情報の信用性がない。

以上の理由から優良ワークは詐欺の可能性がある、注意が必要なサイトであることが分かりました。

副業をするにあたって、このような詐欺の可能性があるサイトがたくさんあるのが実情です。

少しでも怪しいと思ったら、まずは自分で口コミなどから調べてみることが大事です!

塾長ほむら
塾長ほむら
副業についての不明点や悩み事がある場合は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ送ってくれよな!!

オススメ無料副業公開LINEの友だち追加はコチラ

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

コメントを残す

error: Content is protected !!
%d