- 100万インストール突破の「トウシカ」でNISAの準備をしよう!
- キャンペーンは本日17時まで!
【10月4日は投資の日】100万インストール突破の「トウシカ」でNISAの準備をしよう!
グリーンモンスター株式会社
2023年10月4日 10時40分
本日は10(とう=投)月4日(し=資)で「投資の日」。
グリーンモンスター株式会社の、体験型投資学習アプリ
「トウシカ」
に、チャット形式の簡単な質問3問に答えるだけで、新NISAのつみたてシミュレーションができる他、新NISAのポイントをまとめた「新NISAガイド」が新たに追加されました。
ガイドで制度の概要を理解し、シミュレーションで来年からのつみたて計画を立てることで、来年からスムーズに新NISAを始められるよう準備を整えましょう。
また、累計インストール数が100万を突破したことが発表されました。
今回はそんな「トウシカ」について解説していきます!
100万人が利用する投資のバイブル「トウシカ」

「トウシカ」は「投資を始めたいけど知識がない」「投資?損したくないし、リスクを取りたくない…」、「投資の選択肢が多くて何を選べばいいのかわからない」、そんな投資入門者の疑問を解決する無料アプリです。
「つみたてNISA」や「iDeCo」、来年から始まる「新NISA」で毎月いくら、何年積み立てるといくら貯まるのか、自身の状況に合わせてシミュレーションができる他、チャット形式の簡単な質問に答えておすすめの投資方法を診断できたり、イラスト付きのわかりやすい解説で、楽しく投資の基礎知識を学ぶことができます。
NISAが話題の今、累計100万インストールを超える大人気アプリです。
「トウシカ」は、投資初心者の方に向け、誰でも簡単に正しい投資知識を身につけ、安心して投資デビューに踏み出していただくサポートをしています。
幅広い世代で、投資に対する注目度が急速に高まっている
2024年1月から始まる新NISA制度の開始に伴い、幅広い世代で、投資に対する注目度が急速に高まっています。
日本証券業協会の調査によると、2023年6月末の証券会社のNISA総口座数は1,290万口座に到達、2022年末から半年の間に9.4%増加、中でもつみたてNISA口座は16.2%増加したという結果が公表(※)されており、社会的な投資への関心の高まりが数値でも示されています。
NISAは、税制優遇を受けながら投資を行える制度であり、現在、来年から新たに始まる新NISA制度開始を前に、多くの金融機関や企業で、積極的に情報提供やセミナーが行われています。
さらに今後も政府の「資産所得倍増プラン」に基づく取組みが進められることにより、投資への関心はさらに拡がり、日本の投資環境が整備されていくことが予想されます。
これらの動きが、投資への参加を促進し、人々の将来の資産形成や経済の活性化に寄与することが期待されています。
(※)日本証券業協会「NISA口座開設・利用状況調査結果(2023年6月30日現在)について」より引用
今の時代は、投資や投機が当たり前の時代ですよね><
ついていけないよ涙
投資のことを無料で答えてくれるアプリがあるんですね><
ダウンロードしてみます
投資初めて初期なのですが、シミュレーション機能などあってちょっと使ってみたいな
と思いましたmm