副業

副業MomenT(モーメント)はFX投資詐欺でおすすめできない!?もう失敗したくない

結論!
  • 「MomenT」(モーメント)は簡単に稼げない!?
  • 不審な箇所が多すぎる!
塾長ほむら
塾長ほむら
副業男塾!今日も授業開始!!!

個人投資家が珍しくなくなってきた現代、さまざまなFX自動売買ツールが出回っています。

なかには悪質な投資詐欺のツールも多くあります。

今回解説する

「MomenT」
(モーメント)

もFX投資の自動売買ツールです。

しかし、結論から言うと「MomenT」はおすすめできません。

なぜなら、「MomenT」は詐欺の恐れがあるからです。

なぜ詐欺の可能性があるのか気になりますよね。

そこで今回は「MomenT」について解説していきます。

「MomenT」の利用を考えている人だけでなく、FX投資を始めようとしている人や自動売買ツールの利用を考えている人も、この記事を読んで参考にしてみてください。

塾長ほむら
塾長ほむら
副業についての不明点や悩み事がある場合は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ送ってくれよな!!

オススメ無料副業公開LINEの友だち追加はコチラ

「MomenT」の概要とは?

「MomenT」はFX自動売買ツールです。

どんなFX自動売買ツールなのか、公式サイトに記載されている情報は以下の通り。

  • AIの自動設定で収益率160超えと高い勝率
  • 新規システム発行&条件達成で80万円キャッシュバック
  • 購入金額を決めて自動トレードボタンを押すだけで稼げる
  • トレードするタイミングを自分で決めることも可能
  • 各種手数料が無料
  • スマホでもPCでも使える
  • 電話やLINEでのサポートが充実
  • 安心安全の財産管理

これだけ見ると、とても便利で高性能なツールのように感じられますが、果たして本当にそうなのでしょうか?

塾長ほむら
塾長ほむら
「収益率160超え」という表記も、「%」が付いていないため怪しく感じられるな!

またサポートに関して、LINEや電話での問い合わせに対応していると記載がありますが、公式サイト自体にはLINE公式はおろか、電話番号すら記載がありません。

生徒かいり
生徒かいり
「特定商取引法に基づく表記」には記載されていますが、公式サイトにきちんとわかりやすく提示されていないのは、不可解ですね…。

さて、上記以上の情報は公式サイトに記載がありませんので、実際に「MomenT」に登録してみましょう。

「MomenT」の始め方とは?

「MomenT」の始め方は以下の通り。

  1. 申込フォームからシステムの申し込み
  2. 最短5分でシステムアカウント発行
  3. 取引スタート

さっそく「システム発行(無料)はこちら」というボタンをクリックしたところ、公式LINEアカウントの追加を求められたためLINEを登録しました。

するとまず下記のメッセージが送られてきます。

システムを提供するために、まずLINEにて

  • 名前
  • メールアドレス

を送れとのことです。

そこでダミーの名前とメールアドレスを送信したところ、約5分後に登録が完了したとのメッセージが届きました。

「①ログインはこちら」をクリックし、メールアドレスとパスワードでログインするとのことでしたが、なぜかログインできず。

公式LINEから送られてきたトレード画面のサンプルはこちら。

上記画像の右下に「みんなのFX」と表記があるのがわかるでしょうか。

「みんなのFX」とはトレイダーズ証券が運営するトレードサービスです。

なぜ「みんなのFX」の文字があるのでしょうか?

これはもしかしたら「MomenT」でのチャート画面と見せかけて、「みんなのFX」のチャート画面を貼り付けて使用しているのかもしれません。

この時点で一気に「MomenT」の詐欺の可能性が高まりました。

またインターネット上でリサーチしたところ、ログインできた場合のトレード画面も簡素なもので、収益を取り出そうとするとLINEでの電話を求められるそうです。

もし詐欺であった場合、安易に電話をかけてしまうとトラブルになりかねませんので、注意しましょう。

「MomenT」の正体は…?

そのほか、公式LINEから送られてきた情報で判明したのは、送られてきたトレードシステムが「トライアル」だということ。

登録から3日間はトライアルで最適な環境でトレードをおこなうことができ、トライアル終了後も完全無料でトレードシステムを使い続けることができます。

また公式LINEには下部に「受け取りはコチラ」という項目があり、クリックしたところ別のページに遷移し、また名前とメールアドレスの入力を求められました。

再度ダミーを記入し送信しましたが、何も起きませんでした。

以上の検証から「MomenT」は

  • オプトインアフィリエイト詐欺
  • バックエンド詐欺

の可能性があります。

オプトインアフィリエイトとは

特定のWebサイトに広告を貼り付け、Webサイトの訪問者がその広告をクリックしメルマガに登録すると、Webサイト側に紹介料が入ってくるというアフィリエイトです

名前とメールアドレスを入力したにもかかわらず何も送られてこなかったというのは、単にオプトインアフィリエイトの紹介料を得るために利用されただけなのかもしれません。

バックエンド詐欺とは

まず安価な商材を「稼げるから」と購入させ、その商材だけでは稼げないと焦った客に、「これなら絶対稼げる」と上手い言葉でさらに高額な商材を買わせるというもの。

今回トレードシステムは無料で使えると謳っていましたが、実際は「トライアル」

その後も使えるとか記載がありましたが、もし虚偽だとしたら収益を取り出すためのLINE電話で、きちんとしたものを買うように脅される可能性があります。

生徒かいり
生徒かいり
収益を取り出すためには手数料が必要とお金をだまし取るような詐欺もあるので、気を付けてください。

実際に登録して検証した結果、詐欺だと断定はできないものの、怪しい点が多く判明しました。

塾長ほむら
塾長ほむら
決して安易に登録しないよう要注意だぞ!!

「MomenT」の口コミは?

GoogleやYahoo!、Twitterなどで「MomenT」の口コミを調べた結果、「MomenT」は詐欺であるという内容の記事以外に、具体的な口コミは見つかりませんでした。

本当に稼げる自動売買ツールなのであれば、口コミが一件もないなんてことはないはず。

塾長ほむら
塾長ほむら
さらに「MomenT」が疑わしくなってきたな…!

「MomenT」の実績は?

「MomenT」の公式サイトには具体的な実績は載っていませんが、お客様の声というものが載っています。

しかしこれだけでは信用に値するかわかりませんよね。
そこで、まず「SEOチェキ」というサイトで「MomenT」公式サイトのドメイン取得日を検索してみました。

ドメイン取得日は「2022年3月18日」となっています。

ここで注目したいのが、公式サイトのお客様の声の欄の最後、右下に記載されている日付です。

このお客様の声は「2021年2月~9月」のアンケートがもとであることがわかります。

しかし「MomenT」の公式サイトは2022年3月以前には存在していません。

もちろん、現在の公式サイトではなく別のサイトで集客をしていた可能性もありますが、お客様の声が虚偽である可能性も出てきました。

そのほか、インターネット上でリサーチしたところ、「MomenT」の具体的な実績は確認ができませんでした。

生徒かいり
生徒かいり
実際に「MomenT」で稼げているのであれば、実績がないのはおかしいですよね。

やはり「MomenT」は詐欺なのでしょうか…?

「MomenT」の会社情報は?

「特定商取引法に基づく表記」から判明した「MomenT」の会社情報は以下の通り。

販売事業者 BRICKLET THUMB INTERNET SERVICES INC.
代表取締役 ALVIN JIMENEZ CASTILLO
所在地 B 139 L 45 A.BONIFACIO STREET.RIZAL,MAKATI CITY(NCR) NATIONAL CAPITAL REGION
問い合わせ先 03-6206-9186

「MomenT」の運営会社はフィリピンにあります。

まず会社について、金融庁のサイトで金融ライセンスを取得しているかどうか確認したところ、当会社の名前は出てきませんでした。

そのため金融ライセンス無登録で投資事業をおこなっていることになります。

金融ライセンスは金融サービス業をおこなう上で必ず必要な登録にもかかわらず、届出をしていないということが、悪質な業者であることが考えられます。

また、当会社は以前悪質な出会い系詐欺をおこなっていたという情報もありましたが、実態は掴めませんでした。

次に会社の住所について検索したところ、該当住所はヒットしませんでした。

金融ライセンスもない、住所もヒットしないとなると、「MomenT」で投資をおこなうのは不安ですよね。

そもそも運営会社が海外だと、何かトラブルがあったときに対処してもらえなかったり、日本の法律が適用されなかったりする可能性があります。

電話番号を検索すると…

最後に電話番号について検索したところ、当会社ではなく「うまか屋 神田店」というまったく別の日本の会社が出てきました。

いったいどういうことなのでしょうか?

そもそも運営会社がフィリピンにあるはずなのに、「03」から始まる電話番号が登録されているのはおかしいですよね…。

生徒かいり
生徒かいり
「MomenT」の会社情報を検索した結果、やはり「MomenT」は悪質なFX投資詐欺の恐れがあることがわかりました。

まとめ

「MomenT」がおすすめできない理由は以下の7つ。

  • 「MomenT」のトレード画像に、別のFXシステムの画像を使用
  • オプトインアフィリエイト&バックエンド詐欺の恐れがある
  • 口コミがひとつもない
  • 実績(お客様の声)が虚偽の可能性がある
  • 金融ライセンスを登録していない会社の恐れがある
  • 会社の所在地が不明
  • 電話番号がおかしい

今回のように口コミや実績、会社情報を少し調べるだけで、詐欺の被害を防ぐことができます。

FX投資で自動売買ツールを使用する際は必ず公式サイトに虚偽がないか、自身でしっかりと確かめてから利用しましょう。

塾長ほむら
塾長ほむら
副業についての不明点や悩み事がある場合は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ送ってくれよな!!

オススメ無料副業公開LINEの友だち追加はコチラ

副業・ネットビジネスを考えているあなたに

現在スキマ時間や休日を利用して副業を始める人や、副業に興味をもつ人が増えています。

とくにスマホ1台で副収入を稼げるという「スマホ副業」が注目を集めています。

・「悪質業者に騙された」

・「何から始めたらいいのか分からない」

・「稼げる情報が欲しい」

というお悩みに関する相談も増えています。

私も一人で始めたばかりの時は、同じような悩みをたくさん抱えていました。

もし、お一人で悩んでいるのでしたらここから始めましょう。

これまでの実績や経験を活かして、最速で大きなプラス収益を稼ぐ方法を紹介致します。

POSTED COMMENT

  1. なめくじ より:

    勝手に違うお店の電話番号をつかってるのはやばすぎます

コメントを残す

error: Content is protected !!
%d