- 『モバイルワーカー』(MobileWorker)は、誰でも簡単に即日稼ぐことができない!
- 仕事内容が永遠に不明!
今回は、
- 必要なのはスマホ一台だけ!
- 初心者でも簡単にできる!
- 最短即日報酬も可能!
と掲げる副業アプリ
『モバイルワーカー』
(MobileWorker)
について徹底検証していきます。
HPを見ると、日給一万円のお小遣いを稼ぎたい人にとっては魅力的に映る面がある一方で、サイトの胡散臭さから不安に思う人もいるのではないでしょうか。
結論から言うと、『モバイルワーカー』を使った副業はオススメできません!
なぜそう判断できるのか、以下の記事で解説していきます。
『モバイルワーカー』の口コミ、評判は?
まずは実際にアプリを利用している人たちの声が気になりますね。
ネット上で見られたユーザーの口コミを見てみましょう。

ネット上ではまとめサイトなどの解説はあるものの、そのほとんどが「詐欺」であったり「稼げない」といったような内容のものでした。
『モバイルワーカー』の仕事内容を検証
『モバイルワーカー』は、「初心者でも簡単に稼げる」、「すぐに稼ぎ始められる」と掲げている副業ですが実際にはどのような仕事をするのでしょうか。
公式サイトには『モバイルワーカー』の始め方として、以下のように記されています。
- 『モバイルワーカー』公式LINEを友だちに追加
- 初心者でも簡単にできる案件を配信
- 即日スタート!すぐに稼ぎ始められます
わずか3ステップ!!
実際にLINEを登録してみた
LINEで友達登録をして話を進めていると、以下のようなメッセージが送られてきました。

こちらのメッセージ上にあるリンクをクリックすると、全く関係ない別の副業に飛ばされます。
これは「オプトインアフィリエイト※」といって、自分たちのリンクからサイトに登録させることにより紹介報酬を得ることが目的になっています。
ターゲットがLINEやメールアドレスを登録することで、成果として報酬が発生する仕組み。

始めるための費用は?初期費用を検証してみた

ここで「副業を始めるにあたってお金はかからないの?」という疑問が生まれてきます。
HPを見てみると、「日給一万円分のスマホ副業が無料でできる」記載されているように、最初の登録には費用は掛からないようです。
しかしこういった副業は、最初の登録だけは無料で、後に高額な費用が請求されるパターンもあるため注意が必要です。
本当に稼げるのか?収益実績の検証
公式サイトに記載されている、「スマホ一台だけで、初心者でも簡単に稼げる」といったような実績は本当なのかを検証してみました。
『モバイルワーカー』の収益実績はGoogleやYahoo!などの検索サイトで調べてみても、見つけることはできませんでした…。
『モバイルワーカー』のサポートについて検証
実際に『モバイルワーカー』を利用する場合は、どのようなサポートが受けられるのでしょうか。
また、ネットで商品を販売する際には特定商取引法についての記載が義務付けられています。
利用する人がサービスを安心して使用できるかを判断するため、提供する人が守るべき法律。
会社情報の検証
『モバイルワーカー』を運営しているのはどのような会社なのでしょうか。
しかし先述した通り、『モバイルワーカー』のHP上には、特定商取引法についての記載がないため、運営会社の情報を確認することはできませんでした。
運営元や、連絡先の情報すらも記載はされていません。
そのため、この『モバイルワーカー』というサービスの利用はおすすめしません。
まとめ
『モバイルワーカー』がオススメできない理由はこの3点!
- 実際の作業内容の説明が全くない!
- サービス利用にかかる費用などが不明!
- LINEで別の副業が紹介されてきて仕事が開始できない!
もちろん完全な詐欺であると断定することはできません。
もし『モバイルワーカー』を利用する場合は、この記事の検証結果を一つの参考にしてみてください!