- 『ヒプノパートナープロジェクト』は年収100万円以上UPしない!
- 運営会社に不信な点が多すぎて信用できない!
ファウンダーバンク株式会社(founderbank)が運営する
『ヒプノパートナープロジェクト』
とは、オタクの方を対象とした副業になります。
ホームページには、
あなたかが「オタク」なら、ご参加いただければ必ず年収100万円以上UPすることを約束します。
という記載がありますが、結論から言うと、『ヒプノパートナープロジェクト』はオススメできません。
『ヒプノパートナープロジェクト』の口コミ・評判を調査
『ヒプノパートナープロジェクト』の口コミ・評判を調べましたが、有力な情報はありませんでした。
必ず年収が100万円UPすると謳っていますが、もし本当に年収が100万円UPするなら、口コミが広がり利用者も増えているはずです。
『ヒプノパートナープロジェクト』の仕事内容を検証
『ヒプノパートナープロジェクト』の仕事内容ですが、
- ZOOMで担当者と打ち合わせ
- 毎日10分から15分ほど、声優の声を聴く
- 毎日1通のメールを送る
というわずか3ステップになります。
『ヒプノパートナープロジェクト』の初期費用について、検証
副業を始めるにあたっての初期費用としては、ランディングページ上には一切記載がないため不明となっております。
しかし、特定商取引法の表記を確認したところ、販売価格や、支払い方法などの項目が記載されていることから、後に何かしらの請求をされる可能性もあります。
また企業ホームページを確認すると、
オフ会費用 | 10万円 |
ゲーム会費用 | 10万円 |
セミナー費用 | 10万円 |
勉強会費用 | 30万円 |
などの記載があるため、こちらもいつか請求されるかもしれないということを念頭に置いておくようにしましょう。


『ヒプノパートナープロジェクト』の収益実績を検証
『ヒプノパートナープロジェクト』の収益実績ですが、WEB上に口コミ・評判を見つけることが出来なかったため、確認することができませんでした。
収益が上がっている人が実際にいる場合は、利用者の口コミが自然と広まっているはずなので、この辺りからも収益が上がっていないと考えられます。
サイトのドメイン取得日が2021年10月11日となっており、まだあまり月日がたっていないことも口コミが少ない要因に繋がるかと考えられます。
『ヒプノパートナープロジェクト』のサポート体制を検証
特定商取引法の表記の返品・交換という項目には、
お客様のご都合で商品の返品・交換はお受けできませんのでご了承ください。
そのほか、返金制度に基づく返品の場合は、送料、代引き手数料、銀行振り込み手数料などの手数料をご負担いただくことになります。※弊社の返金保証は一度限りとなります。一度返品された方については、以降、弊社の商品を購入いただいても返金保証はつきませんのでご了承ください。
※商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
との記載があります。
利用者の都合では返品や交換対応を受け付けてもらえない上に、最初から利益がでることについて保障はしていないそうです。
『ヒプノパートナープロジェクト』の会社情報を検証
会社情報には、
販売業者・請求屋号 | ファウンダーバンク株式会社 |
販売責任者氏名 | 取締役 中田 悠 |
所在地 | 〒231-0838 神奈川県横浜市中区豆口台43-1 |
メールアドレス | info@founderbank.jp |
電話番号 | 090-9684-5471 |
との記載がありました。
運営責任者はufo(真田祐歩)、取締役は中田 悠という方が行っているようです。

所在地を詳しく調べてみた
所在地の「神奈川県横浜市中区豆口台43-1」を調べてみたところ、「グランビュー山手」という賃貸アパートがヒットしました。
こちらはわずか、6畳ほどのワンルームの賃貸となっており、とてもこんな場所が年収100万円UPするようなオフィスだとは思えません。


まとめ
『ヒプノパートナープロジェクト』について調べてみました。
- 口コミ・評判がWEB上に全くない!
- 実践している人は極めて少ない!
- 必ずしも利益や効果を保証したものではないとの記載がある!
- 架空の会社ということも考えられる!
以上の点から『ヒプノパートナープロジェクト』は全くオススメできません!!!
絶対くろですね。