- ChatGPTと連携したAIキャラクターが魅力的に接客!
- 仕事内容を送るだけで導入可能!
2023年10月17日(火)~20日(金)の期間、幕張メッセ ホール4~8で開催されるIT企業の展示会「CEATEC 2023」。
その「CEATEC 2023」の参加企業であるGatebox株式会社は、本年6月にリリースしたAI接客サービス
「AIバイト」
が展示されます。
ChatGPTと連携したAIキャラクターが実際に来場者の皆様をブースにて接客するそうです。
今回は、そんなAIバイトについて解説していきます。
AIバイトとは?
「AIバイト」とは、ChatGPTと連携したAIキャラクターが企業の接客業務を行うサービスのことです。
店舗や展示会場などで行う接客・商品説明をAIバイトのキャラクターが担うことで、未来のおもてなしを体験することができます。
1キャラクター・1ヶ月から利用可能です。
ChatGPT連携のAIバイトが元気に接客

ChatGPTのAI技術とGateboxが長年積み重ねてきた表現力を組み合わせ、AIキャラクターが感情豊かな声や仕草で商品を魅力的に紹介して接客します。
AIバイトはこのような場面で活躍が見込まれます。
- カフェ・飲食店での店舗演出
- ショップ・展示会での商品紹介
- 人によるサポートを代替する現場※
※車載機器、受付案内ロボ、配膳ロボ、セルフレジ等のPOS、各種組み込み機器など
AIバイトの活躍によって、商品の販売促進や顧客満足度の向上に貢献できます。
仕事内容を送るだけで簡単に導入できる!

AIバイトを利用する際、AIバイトは以下の手順で導入されます。
- 申し込み時に紹介したい商品の説明文やトーク内容を3行ほど入力
- 入力後、会社スタッフがAIに学習させる
- 専用のデバイス(Gatebox)とセットでお届け
複雑な設定など無く簡単に最新のAIキャラクターを導入できます。
専用デバイスで未来的な体験を楽しめる

専用デバイスとして、Gatebox株式会社が開発・提供しているキャラクター召喚装置「Gatebox量産モデル」を利用できます。
ただのディスプレイとは異なり、独自の未来的なデザインで、お客様の注目を集めることができます。
専用デバイスだけでなく、以下のデバイスでも使用可能です。
- アプリ
- タブレット
- Gatebox株式会社開発の大型ディスプレイ「Gatestand」
- Gatebox株式会社開発の大型キャラクター召喚装置「Gatebox Grande」
- 大型サイネージ
- その他筐体
出展概要

Gateboxブースでは「AIバイト」の最新事例や、実際にAIバイトと会話ができる体験ブースを展開しています。
展示会情報
名称:CEATEC 2023
会期:2023年10月17日(火)~20日(金) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ ホール4~8
位置:アドバンスドテクノロジーエリア ホール 6 ブース番号 A134
入場方法:
CEATEC 2023の公式WEBサイトをご覧の上、チケットを入手の上ご来場ください。
これはすごいすでにAIが世の中を支配している><
サイゼリヤとかでこの機能使われる様になったら、時代も変わりますね