- 「物販総合研究所」は怪しい点が多すぎる!
- 入会となるとかなりの損をする可能性がある!
本日は「ネット物販ビジネスで利益を出す方法」を販売している副業サイト
「物販総合研究所」
を解説していきます。
「物販総合研究所」は、あの本田圭佑が公式アンバサダーを務めているそうで、信頼が出来そうですね。

しかし、情報商材という形のないものを扱っていると「詐欺」なんて言葉が脳裏にちらついてしまう方も多いのではないのでしょうか?
そんな方のために詳しく説明していこうと思います!
物販総合研究所の口コミを調べてみた!
まずは物販総合研究所を実際に利用している人たちの口コミから見ていきましょう!


このように高額な代金を払ったことを後悔している人が多いようです。
マイナスな口コミが多くて不安になりますね…。
次に、物販総合研究所ではどのようなサービスを提供しているのか見ていきましょう。
物販総合研究所の仕組み
物販総合研究所では、ネット物販のマニュアルを提供しているようです。
これらのマニュアルに載っている方法も、物販総合研究所が実践して得た生の方法なので効果がありそうですね。
また、物販総合研究所には各分野のプロも所属しており、無料セミナーや無料動画もアップしているため、かなり濃い情報が得られるとのこと。

このほかにも輸出入ビジネス、無在庫物販ビジネスなどたくさんのマニュアルをメールにて配信しているそうです。
しかし、これらのマニュアルは文字数7万1,109文字、ページ数は197ページとかなりのボリュームです。
物販総合研究所の必要費用は70万円!?
次は皆さんが気になっている初期費用について、説明していきます!
物販総合研究所には無料で提供されている商品もあるのですが、もちろん商売なので有料会員限定の商品もあります。
公式サイトに値段が載っていたので、まとめてみました。
商品 | 無在庫韓国輸出スクール |
---|---|
価格 | ¥52,650円/月(税込)~ |
提供方法 | 会員制サイトで提供 |
備考 | 無在庫韓国輸出の実践方法を学べるサービス。 動画講義でいつでも学習できる環境を用意。 またzoomやチャットを使って個別に実践をサポート。 |
なんと月々5万円以上かかるということが分かりました!!
1年を通して支払うとなると総額681,800円となりますので、かなり厳しいという方も多いのではないでしょうか。
しかも、書き方から察するに、さらに値段が上がっていく可能性も高いですね。
不透明な収益実績
では、物販総合研究所の指示に従えば実際に儲かるのか、検証していきます!!
が、「たくさん稼げた!」、「こんな安定した副業は初めて!」などといった意見や口コミを探してみたのですが、残念ながら見つけ出すことはできませんでした。
その代わりに、「全く売れない」、「お金の無駄だった」といった意見が多く見つかりました。
誰でも簡単に稼げると謳っているのなら、もちろんこんな否定的な意見だけではなく、肯定的な意見で埋まるはずなので、少し信用が薄れますね…。
サポート体制は不安?
次は、物販総合研究所のサポート体制について調べていきます。
サポート体制がしっかりしていれば、リスクを冒してでも物販に挑戦してみるというのもいいかもしれません。
調べてみたところ「1か月以内であれば全額返金可能」とありますが、実際の利用者の声によると、サイトの販売登録に1か月ほどかかるため、1か月では退会するかどうかまだ判断できないとのこと。

また上の画像のように、質問への対応もかなり遅いらしくユーザーに対して不親切な印象ですね。
リスクを冒すほどのメリットがあるとは思えないな…!
物販総合研究所の会社情報
最後に、物販総合研究所の会社情報についてまとめていきましょう。
会社名 | 株式会社 物販総合研究所 |
---|---|
代表取締役 | 千葉直人 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F |
info@busoken.com | |
連絡先 | 045-900-1510 |
特定商取引法の記載はしっかりあったので、こちらの情報は信憑性が高いと思われます。
物販総合研究所の住所を調べてみると、この「オーシャンゲートみなとみらい」というシェアオフィスの一角を借りて営業しているそうです。
さらに公式ホームページには、最寄り駅からオフィスまでの道のりも載っています。


実際にオフィスに行くことが可能そうですね。
レンタルオフィス/バーチャルオフィスは、賃貸で事務所を借りるよりも比較的安く利用する事ができます。設備もあらかじめ整っており、初期費用が抑えられます。
しかし何かトラブルや悪事が発生したときでも証拠になるものすべてを持ち出して簡単に逃げることができるため、悪徳業者や詐欺団体が使用していたという事例も多いです。
まとめ
物販総合研究所について検証した結果、副業詐欺と結論付けるような情報は出てきませんでしたが、高額なスクール代金を払うには値しないと判断しました。
無料で配布されるマニュアル程度なら試してもよいと思いますが、入会となるとかなりの損をする可能性があるためオススメはできません!!
以上のことから物販総合研究所に頼るのは、やめておいた方がよさそうですね。
本田けいすけの怪しい副業の公認アンバサダーやって大丈夫なの?
イメージがよくないです