- たった一つの質問に答えるだけで求人が完成!!
- 採用担当者の業務負担を大幅に軽減!
複業したい個人と企業や自治体を繋ぐ、総合型複業マッチングプラットフォーム
「複業クラウド」
を運営する株式会社Another worksから、ChatGPTを活用し複業採用求人の作成が“最短1分でできる”新機能がリリースされました。
本機能では採用担当者が複業人材に任せたい業務内容を選択するだけで、求人が自動生成されます。
これにより、採用担当者は求人を作成する時間を大幅に削減することができ、候補者との面談や、スカウト業務に時間を割くことができるようになります。
今回はそんな「複業クラウド」について解説していきます。
複業クラウドとは


「複業クラウド」は、複業したい個人(タレント)と企業や自治体を繋ぐ総合型の複業マッチングプラットフォームです。
企業は毎月定額料金で求人掲載が可能。
登録している全タレントから求める人材を探し、無制限にアプローチできます。
採用が実現しても成約手数料は一切かからないため、採用コストが削減できる今までにないサービスです。
マッチングデータを分析したAIエージェント「Nico」が採用活動のDXを支援します。
タレントは登録・利用が一切無料で、求人へ直接エントリーが可能。
企業との直接契約なので、中間マージンもかからず原価で案件を受けることができます。
企業からのスカウトが届くこともあるので、登録するだけで複業の機会を最大化させることができます。
ChatGPTで複業採用求人の作成がたった1分に!
Another worksは、ChatGPTを活用することで、たった一つの質問に答えるだけで求人を作成できる機能をリリースしました。
これにより、従来かかっていた求人作成の業務時間を大幅に短縮し、約1/5の時間でできるようになります。
利用方法
- 複業クラウド公式サイトにアクセスし、管理画面にログインをします。
- ログイン後、求人作成のページへ移動し、複業求人を作成するボタンをクリックします。(※複業転職求人を作成する際は利用できませんのでご注意ください。)
- 課題リストから、複業人材にお願いしたい業務を選択します。
- ChatGPTが自動で求人作成のための質問を生成します。
- 質問に回答すると、回答内容をもとにChatGPTが最短1分で求人を生成します。
